fc2ブログ






咳カーニバルで挑んだ卒業式

咳カーニバル1

先月の咳カーニバル中に娘エムの卒業式がありました。(小学校)
流石に欠席するわけにはいかず
装備を整えて出席しました。

席は後方端ドア付近。
ありがたい事に、トイレ、咳などがでる場合はドアから出てかまわないとの事でした。

咳カーニバル2

季節柄、咳をしている生徒、父兄が多かったです。
でも多分自分が一番盛大なカーニバルだった自信があります。
(うちの妖精を甘くみてもらっちゃ困る)
うるさくすると迷惑なので、咳が出始めたら他の人が外に出るタイミングにあわせて
そそくさと外へ。
(トイレに行く人も多く、わりと出入り自由なのはありがたかった)
娘の晴れ姿をゆっくり見る余裕は無く、
ただただ咳を我慢することに意識を集中していた卒業式でした。

咳カーニバル3

後半はほとんど外にでていました。
ドア越しに聞こえる子供たちの爽やかな歌声が切なかったです。

ちなみに、卒業証書授与(一人一人前に出て証書をもらう)は
見ることができました。
メイン(?)は見る事ができたので、一応めでたしめでたしでし
現在はほとんど咳はでません^^

拍手&コメントはこちら
拍手とは?返信はこちら HPへ インスタアイコン

いつも迷子「クリスマス2014」

いつも迷子「2014クリスマス」

まさか(?)の年末にクリスマスネタを投下です
こちらの漫画は猫まんが「茶トラでご飯。」シリーズでは無く
普通のエッセイ(?)「いつも迷子」シリーズになります。
シリーズ名をつける意味は特にはありません。
わかりやすいかなと思って。
たまーに更新します

星猫 素材 ライン星猫 素材 ライン

酔っ払って洗った皿なんて、綺麗に洗えている筈もなく
結局翌朝洗い直す羽目になるのに
とりあえず洗っておきたい!片付けたい!という
心理になります。ずれたカーペットを物凄いピチッと直したり^^;
余計な行動。酔っ払いは寝ていなさいと言いたい。

星猫 素材 ライン星猫 素材 ライン



拍手&コメントはこちら
拍手とは?返信はこちら HPへ インスタアイコン